作業効率が倍増するショートカットキーの使い方(前に1つ戻す・1つ進む)

作業効率が倍増するショートカットキーの使い方(前に1つ戻す・1つ進む)

ホームページを作る際、メモ帳などのテキストエディタを使う際の
覚えて欲しいショートカットキー第2段です。

※基本 コピー・切り取り・貼り付けのショートカットキーはこちら

今回はコピーや貼り付け作業を行っている途中に
1つ前に戻したり、1つ前に進めるショートカットキーを紹介します。

このサイトで紹介しているホームページ作成ソフトの中で
最もテキストエディタを使うのは、ランキング1位の最短ホームページテンプレートです。
※テキストエディタで直接HTMLなどのタグを修正しますので。


ショートカットキーを使った【おこなっていた作業を1つ戻す】

コピーや貼り付けをしていると、違う行に挿入してしまったり、
貼り付けする場所を間違ったり・文字を打ち間違えたりすることがあります。

そんな時は、Ctrlを押しながらZで作業を1つ戻すことができます。
※複数回、連続で作業を元に戻すことができる。
Ctrlを押しながらZで作業を1つ戻すことができます。なお、このCtrl+zは、ゴミ箱に入れてしまった場合に元に戻せたり、
ファイルの名前を間違って変更してしまった場合にも使えます。


ショートカットキーを使った【1つ前に進める】

上記のCtrl+zは、複数かい連続で戻すことができるので、
たまに、戻しすぎてしまうことがあります。

そんな時は、Ctrlを押しながらYで作業を1つ前に進めることができます。
Ctrlを押しながらYで作業を1つ前に進めることができます。


少し分かり難いかも知れませんので、最後に例を。

例えば、「ホームページを作る」と入力します。
ここでCtrl+Zでなかったことにします。(消すことができます)

あっ! やっぱり、間違っていなかった。ってことで、
Ctrl+Yを押すと…「ホームページを作る」が、また表示されます。

なんとなく、ご理解頂けたでしょうか?
「Ctrl+Zが取り消し」 「Ctrl+Yが取り消しを再度、取り消せる。」 こんなイメージです。

とにかく、ショートカットキーは使いこなせば、
すごく作業効率が良くなるので、是非、積極的に使ってくださいね。

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. 作成ソフト選びから完成まで最初から完璧を求めない考え方を!
    作成ソフト選びから完成まで、完璧を求めない考え方を!
  2. ホームページ作成ソフトの選び方
    自分に合うホームページ作成ソフトの選び方
  3. わからないことを解決する検索力を鍛えよう
    わからないことを解決する検索力を鍛えよう
  4. 視線を意識しよう!
    ホームページのデザインは見る人の視線を意識しよう!
  5. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?

ピックアップ記事

  1. 作成ソフトの選びに迷っていたら確認する【3】のポイント

    作成ソフト選びに迷っていたら確認する【3つ】のポイント

    結局「ホームページ作成ソフトってどれを選べば良いの?」 情報が多いので、悩むでしょうし迷いますよね?…
  2. 最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    当サイトを見ている方の中には どのホームページ作成ソフトにするか90%ぐらい決めた方もいると思います…
  3. 私がWordPress(ワードプレス)を使う3つの大きな理由

    私がWordPress(ワードプレス)を使う3つの大きな理由

    初心者の方におすすめのホームページ作成ソフトは 下記のようにランキングを付けています。1位に自分で更…
  4. 独自ドメインで信頼を!

    独自ドメインと有料レンタルサーバーを使う大切さ

    初めてホームページを作り公開する場合には ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りる必要があります。…
  5. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?

    近年ではスマートフォンも普及していますし、 iPadなどのタブレット端末も、様々な種類がありますね。…