視線を意識しよう!

ホームページのデザインは見る人の視線を意識しよう!

デザインはどうしよう?
ホームページ作りで、最初に悩むことはデザインではないでしょうか?

正直、デザインは正解・不正解はないと思いますし、
あなたの好みもあるでしょうから「絶対にこれ!」というものはありません。

しかし、基本的なことを知っておくと良いと思いますので、
ここでは、ランキング1位の最短ホームページテンプレートで説明しようと思います。

最初に下記のテンプレートの全体像を見て下さい。
head1

このテンプレートは、とてもシンプルな作りなのですが、
ユーザー(閲覧する方)のことを考えて、構成されているテンプレートです。

➡ 最上部のヘッダーは、ホームページタイトルが入るのですが、
  ロゴや画像を入れて、どのようなホームページか? 一瞬で分かるようにする役目。
➡ コンテンツバーは(緑色のコンテンツ)は、
  ユーザー(閲覧者)が他のページへの移動しやすいよう配置されています。
➡ サイドバーは上記のコンテンツバーと同じで、
  他のページに移動しやすいように配置されていますね。
➡ 中心のコンテンツ部分は、そのホームページの重要なこと書く要の部分すね。
➡ フッターは、著作権のCopyrightを記載する部分ですね。


ホームページのレイアウトに悩むようでしでたら、
まずは閲覧する方にとって、見やすいものを作ることを優先して欲しいので、
多くの人が、どのようにホームページを見ていくか? を、知っておきましょう。

多くの方は、無意識にアルファベットの「Z」又は「F」の形で視線を動かす。と言われています。

Zは、このようなイメージです。
Zのイメージ

 

Fは、このようなイメージです。
Fのイメージ


視線移動の「F」「Z」の法則というのがあるように、
上記の図のように視線を動かす方が多いのですね。(100%ではないですが)

特に凝り性の方ですと、デザインにこだわり過ぎて、
かなり複雑で、使い難いホームページを作る傾向があります。

「ページ移動がし難い」「ボタンの場所を探しちゃう」ようなものを1度は見たことがあるのでは?
あまりに複雑だと・・・・そのサイトは閉じちゃいますよね?

ですので、もしもホームページのデザインに悩んだら、
まずは閲覧者が分かり易いデザインを選んで欲しいと思います。

なお当サイトで紹介しています、

 💡 ランキング1位の自分で更新できる最短ホームページテンプレート
 💡 ランキング2位のSIRIUS(シリウス)

この2つは、非常にシンプルなデザインになっていますので、
上記の視線移動の「F」や「Z」の法則でで言えば、最高の形と言えます。
※3位のWordPress(ワードプレス)はテーマが無限にあるので、あなたの好み次第です。

あと、左サイドバー・右サイドバー・2カラム・3カラムで悩む場合もありますが、
サイドバーの左右は好みで、クリック率や滞在時間は、あまり変わりません。

2カラムと3カラムに関しましては、好みというよりも情報の多さで決めたら良いと思います。

➡ 2カラムは比較的、情報が多くはないサイト
➡ 3カラムは、情報が多くてコンテンツが多いサイト。

いずれにしても、見てくれる方のことを考えたホームページを目指しましょう!

 

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. ホームページとブログの違いは何?
  2. ホームページを作れるメリット
    ホームページが作れるというスキルの素晴らしさとメリット
  3. ホームページを公開するための費用は?
  4. YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール
    YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール
  5. 本当の初心者でも作れる簡単なホームページ作成ソフトは?
    本当の初心者でも作れる簡単なホームページ作成ソフトは?

ピックアップ記事

  1. 個人事業主さんが商用でホームページを作るなら心得ておきたいこと!

    個人事業主さんが商用でホームページを作るなら心得ておきたいこと!

    当サイトへのアクセスを見ていると 自営業や個人事業主さんからのアクセスも多いです。会社組織ではなく本…
  2. YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール

    YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール

    ホームページを運営する人にとっては、 YahooやGoogleでの検索順位はとても気になります。そこ…
  3. 重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    サイトを開いた際に表示速度が遅く閉じた。 こんな経験は誰にでも1度はあると思います。表示速度が遅いこ…
  4. 初心者の私がホームページ作成ソフトを選ぶまでの思考

    初心者の私がホームページ作成ソフトを選ぶまでの思考

    当サイトを見ている方の中には ホームページ作成は、本当に初めて方も多いと思います。初めて挑戦する方の…
  5. 簡単にホームページが作れるという評判は本当?(シリウス編)

    簡単にホームページが作れるという評判は本当?(シリウス編)

    ホームページ作成ソフトを決める段階の方でしたら すでに様々な情報を集めていると思います。様々なサイト…