色のコードがすぐ簡単にわかるようにGoogleを使う方法

色のコードがすぐ簡単にわかるようにGoogleを使う方法

ホームページは形だけではなく「色」も重要ですよね?
同じ形でも、テーマ色によっては印象が違ってきます。

色は「#とアルファベット」で表します。

例えば、#0000ffとすれば、緑になります。
例えば、#ff0000とすれば、赤になります。

ただ、色と言っても濃い色・薄い色と無数にありますので、
全てを覚えることなどできません。

従って、下記のサイトのようなカラーコード表が重宝します。
カラーコード表はこちら

また、色のコードが分かるフリーソフトなどもあるのですが、
今はGoogleの検索エンジンで簡単にわかるので、その方法を紹介します。


まず、検索エンジン窓でカラーピッカーと検索します。
まず、検索エンジン窓でカラーピッカーと検索します。

 

すると、このような表が出てきます。
すると、このような色の表が出てきます。

左側の#4286f4がカラーコードです。
左側の#4286f4がカラーコードです。

あとは、丸い部分をスライドすれば色が変化し、コードも表示されます。
あとは、丸い部分をスライドすれば色が変化し、コードも表示されます。

このような感じ
このような感じ


なお、検索窓に直接カラーコードを打ち込んでもOKです。(例 #d19c19)
なお、検索窓に直接カラーコードを打ち込んでもOKです。

最初からこのように表示されます。
最初からこのように表示されます。Googleの検索を使えば、わざわざカラーピッカーソフトを立ち上げる必要もありませんし、
カラーコード表で探す手間もないので、好みの色をすぐに見つけることができますね。 

是非、有効に使ってくださいね。

 

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. ホームページ作成ソフトの選び方
    自分に合うホームページ作成ソフトの選び方
  2. ホームページを作れるメリット
    ホームページが作れるというスキルの素晴らしさとメリット
  3. 作成ソフト選びから完成まで最初から完璧を求めない考え方を!
    作成ソフト選びから完成まで、完璧を求めない考え方を!
  4. 知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
    知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
  5. 本当の初心者でも作れる簡単なホームページ作成ソフトは?
    本当の初心者でも作れる簡単なホームページ作成ソフトは?

ピックアップ記事

  1. 初めてドメイン取る前に知っておきたい3つの基礎知識

    初めてドメイン取る前に知っておきたい4つの基礎知識

    インターネット上にホームページを表示させるためには サイトの住所となる、ドメインを取る必要があります…
  2. 独自ドメインで信頼を!

    独自ドメインと有料レンタルサーバーを使う大切さ

    初めてホームページを作り公開する場合には ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りる必要があります。…
  3. 重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    サイトを開いた際に表示速度が遅く閉じた。 こんな経験は誰にでも1度はあると思います。表示速度が遅いこ…
  4. 最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    当サイトを見ている方の中には どのホームページ作成ソフトにするか90%ぐらい決めた方もいると思います…
  5. 人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    これからホームページを作成しようとしている方は、 少なからず検索エンジンで、口コミや評判を見て検討し…