YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール

YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール

ホームページを運営する人にとっては、
YahooやGoogleでの検索順位はとても気になります。

そこで、必須の検索順位チェックツールを紹介します。

ホームページの検索順位は変化しているからチェックを!

検索結果として上位表示されるためにSEO対策をすると思いますが
Googleなどの検索エンジンはアップデート繰り返し、アルゴリズムを進化させるため
検索順位は日々、変化しているものです。

狙ったキーワードでGoogleやYahoo!で上位表示されれば
アクセスアップに繋がることは間違いないのですが…

検索順位を常にチェックし把握していれば
ページを加えたり、加筆したり。と順位アップの対策ができるものの
毎日、様々なキーワードを検索するなんて出来ません。

そこで紹介したいのが、シェルウェアさんが2004年から提供している
GRCという検索順位チェックツールです。

有料なので「おすすめ」と言っておきますが、
真剣にホームページを運営する方には…正直、必須のソフトです。

検索チェックツールGRCが優れている点

GRCはGoogle・Yahoo!・Bingの検索エンジンでの表示順位を
ボタン1つで調査し、履歴を保存してくれます。

実は、このGRCは無料でも配布してくれているのですが…
無料版の場合、キーワードは20項目までしか調べられません。

「調べたいキーワードは20項目以下です」という方は無料版でも良いですが、
通常、様々なキーワードで上位表示を狙っていくものですし
機能的にもやはり有料版を使いたいところです。

有料版の主な優れた点は下記です

・Google Yahoo! Bing の検索エンジンに対応
・最大300位までの順位チェックが可能
・検索キーワードの順位をボタン一つで調査
・指定した時間に自動で検索順位をチェックすることも可能
・グラフでの表示もあり、アップダウンが一目瞭然
・バージョンアップは無料で常に最新版を使える
・Windows 10, 8.1, 8, 7, Vista,など対応
・使い方は超カンタン。説明ページもある など

ホームページの運営者として欲しい情報がひと目でわかります。

当サイトのGRCでのチェックはこんな感じ。(一部ですが)
ホームページの運営者として欲しい情報がひと目でわかります。

当方の場合、毎日1回はチェックするように設定していて、
キーワードも1サイトで100個以上は確認しています。

なお、モバイルサイトの検索順位は通常のGRCではなく、
GRCモバイルというソフトがあります。

モバイルサイトも検索順位をチェックしたい場合は、
今回紹介したGRCと別に、ライセンスを購入する必要がありますので、
GRC・GRCモバイルと2つのライセンスが必要になるのでご注意下さい。

GRCの利用ライセンスはどれを選べば良いのか?

ライセンスの種類を見ると、5種類に細かく分かれています。
ライセンスの種類を見ると、6種類に細かく分かれています。

どれも共通するのは利用できる期間が1年ということで、
URLの数(登録できるサイト数)や検索語(キーワード)は
プランによって変わってきます。

アフィリエイトをしたり、ホームページ制作業者じゃなければ
あまりたくさんサイトを運営しないと思いますので、
エキスパートやプロ、アルティメットはプロ用と言えますね。

従ってライセンスプランはあなたの希望にもよりますが
ベーシックか、スタンダードプランが一般的でしょう。

購入はライセンスページをしっかり読んでから、
一番下の申込みフォームを進んで下さいね。
一番下の申込みフォームを進んで下さいね。

検索順位のチェックは、SEO対策に欠かせないデータになりますので
今回、紹介しましたGRCをうまく活かして下さいね。

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. 実際に体験したシリウスでのトラブル
  2. 結局、1番モッタイナイのはコレです!
    結局、1番モッタイナイのはコレです!
  3. 無料ホームページ作成ソフトのメリット・デメリット
    無料のホームページの作成ソフトメリット・デメリット
  4. 本当の初心者でも作れる簡単なホームページ作成ソフトは?
    本当の初心者でも作れる簡単なホームページ作成ソフトは?
  5. ホームページを作っていて本当に困った時の解決方法
    ホームページを作っていて本当に困った時の解決方法

ピックアップ記事

  1. 最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    当サイトを見ている方の中には どのホームページ作成ソフトにするか90%ぐらい決めた方もいると思います…
  2. ソフトを覚えるより早い

    ソフトの使い方よりホームページの作り方を覚えた方が早い!

    店舗などの商用から、ネットビジネス・個人の趣味まで ホームページが必要になる場面が多いですね。一般的…
  3. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?

    近年ではスマートフォンも普及していますし、 iPadなどのタブレット端末も、様々な種類がありますね。…
  4. WordPressのテーマは無料・有料どちらを選ぶべきか?

    WordPressのテーマは無料・有料どちらを選ぶべきか?

    WordPressを使う方にとっては、 テーマ選びは非常に重要な要素の一つです。基本ワードプレスは無…
  5. 人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    これからホームページを作成しようとしている方は、 少なからず検索エンジンで、口コミや評判を見て検討し…