ホームページデータの転送はFFFTP

ホームページのデータ転送は無料ソフトFFFTPで!

作ったホームページのデータは、転送ソフトを使って
レンタルサーバーにアップロードすることで、インターネット上で見れるようになります。

転送ソフトも様々なものがあると思うのですが、
最も有名で使いやすい、ついでに無料のFFFTPというソフトがおすすめです。

FFFTPはこちらからダウンロードできます。

当サイトのランキング1位で紹介しています
自分で更新できる最短ホームページテンプレートで言えば、、、、

①テンプレートを編集する
②編集したテンプレートファイル全てを、FFFTPでレンタルサーバーにアップロードする。

こうすることで、インターネット上でホームページが見れるようになるので、
転送ソフトのFFFTPは、ホームページを公開するためには必須のソフトの1つとなります。


ちなみに、ランキング2位で紹介していますSIRIUS(シリウス)は
ソフト内に転送ソフトも装備されているので、FFFTPをダウンロードする必要はありません。
※6位のホームページビルダーも同様

また、ランキング3位で紹介していますWordPress(ワードプレス)は、
最初にワードプレスをレンタルサーバーにダウンロードして、
インターネット上で編集していくので、ファイルを転送する作業がなく、FFFTPは必要ありません。
※4位のJimdo 5位のGoope(グーペ)も同様

従いまして、FFFTPを使うのは、、、、
当サイトで紹介している中ですと、自分で更新できる最短ホームページテンプレートだけです。

動画で解説中のFFFTP

ちなみに、自分で更新できる最短ホームページテンプレートの場合は、
FFFTPのダウンロード方法から、設定や使い方も動画解説があり初心者の方も簡単に使えます

転送ソフトに関しては、あまり心配する必要がないと思いますが、
SIRIUSやホームページビルダーでは動画解説はありませんので、
しっかりとマニュアルを見ながら設定して下さいね。


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. ホームページ作成ソフトの選び方
    自分に合うホームページ作成ソフトの選び方
  2. 無料ホームページ作成ソフトのメリット・デメリット
    無料のホームページの作成ソフトメリット・デメリット
  3. ホームページとブログの違いは何?
  4. わからないことを解決する検索力を鍛えよう
    わからないことを解決する検索力を鍛えよう
  5. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?

ピックアップ記事

  1. 人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    これからホームページを作成しようとしている方は、 少なからず検索エンジンで、口コミや評判を見て検討し…
  2. 会社のホームページを作るのに向いている作成ソフトは?

    会社のホームページを作るのに向いている作成ソフトは?

    今回は会社でホームページを作ることになった方に向けて 会社のホームページを作るのに向いている作成ソフ…
  3. 簡単にホームページが作れるという評判は本当?(最短HPテンプレート編)

    簡単にホームページが作れるという評判は本当?(最短HPテンプレート編)

    ホームページ作成ソフトを決める段階の方でしたら 多くのサイトを見てソフトを比較しているハズ。レビュー…
  4. 最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    最短HPテンプレートの購入を決めた時の最終チェック

    当サイトを見ている方の中には どのホームページ作成ソフトにするか90%ぐらい決めた方もいると思います…
  5. WordPress(ワードプレス)とホームページ作成ソフトの違い

    WordPress(ワードプレス)とホームページ作成ソフトの違い

    ホームページ作成ソフトのおすすめで3位としているWordPress(ワードプレス)今では日本でも使っ…