- Home
- 初心者さんに伝えたい大切なこと
- 無料のホームページの作成ソフトメリット・デメリット
無料のホームページの作成ソフトメリット・デメリット
ホームページ作成ソフトやサービスも探せば無料のものもあります。
➡ 簡単操作でホームページが作れる Jimdo(ジンドゥー)
➡ ネットショプの作成ができる BASE(ベイス)
とても便利な世の中ですね。
無料のホームページ作成ソフトのメリットと言えば
なんと言っても「タダ」で利用することが出来るので手軽さですね。
ですからとにかく費用をかけたくない方は、
上記のような無料のホームページ作成ソフトを使うのも1つの選択肢ですね。
ただ、無料ですから良いことバカリではなくデメリットもありますので、
少しデメリットについても考えてみましょう。
どのソフト・サービスも無料ですから、一定の制限が出てきます。
例えば、容量・ページ数・画像の登録数の制限・強制広告の表示。
アフィリエイト・商用などのビジネスでの利用は禁止などです。
独自ドメインを取り、レンタルサーバーを借りて運営する場合は、
上記のようなことは、基本的には心配する必要はありませんので、
各サービスの制限に納得できるか?を判断材料にして下さい。
あと、意外に有料プランに変更した場合に高い。
多くの無料ホームページ作成ソフトには有料版があるのですが、
有料版にする際は、割高になってしまう場合が多いです。
例えばJimdo(ジンドゥー)では、いくつか有料プランが用意されていて
ビジネスに最適というJimdoProは月額945円です。(年払い)
1年の支払いは945円×12ヶ月=11,340円です。
自分でドメインを取り・レンタルサーバーを借りれば
年間で8,000円以下で済むことを考えれば、1間で3,000円以上は割高となります。
また、無料のホームページ作成ソフトの最大の弱点は・・・・
サービスが終わってしまう可能性がある。と、言うことです。
これはあくまで可能性でしかありませんが、
そのサービスが終わってしまう可能性は、どうしても否定できないのですよね。
もし、そのサービスが終了してしまうことになれば、
ホームページ運営側としては、かなり困る事態が発生することもあります。
➡ データの移行ができない
➡ 使っていたドメインが移行できない
➡ データのバックアップがない など
仮に何年もかけて作り、運営してきたホームページでも、
ほぼゼロの状態になってしまっても、諦めるしかありません。(文句は言えない)
仮に他サーバーなどに移行できるとしても、
データの移行にはある程度の知識が必要になってきますから、
自分で出来ない場合、業者さんなどに頼むしかありません。(割高になることも)
こうしたリスクを理解してからご利用下さい。
初期費用をケチったバカリに、結局は損をする可能性もある。と、言うことです。
個人的には趣味やサークル、ボランティア活動のホームページなら良いかと思いますが、
店舗(お店)や、ネットビジネスの場合は、無料のものはどうかな?と思います。
※リスクが高いと思う。
いずれにせよ、無料ホームページ作成ソフトについては、
メリット・デメリットをしっかりと理解してから、選択して下さい。