スキルを上げるためには実践するのが近道

スキルを上げるためには実践するのが近道

ホームページ作成もそうだと思いますが、
「スキル」というのはとても重要だと感じます。

ホームページの作成で言うならば、
とてもスキルが高い人は、制作するだけお金が稼げますし、
稼げる金額も、スキルが高ければ高いほど高額になります。

仮にホームページ制作を仕事にしなくても、
アフィリエイトなどインターネットビジネスをするにしても
ホームページを作れるスキルは役立つハズです。

作成ソフトではホームページ作成スキルは身に付かない

考え方なので、強要することはありませんが、
当方の経験で言えば、スキルアップして損はないと思います。

当サイトではホームページ作成ソフトを比較し紹介していますが、
残念ながら純粋なホームページ作成ソフトではスキルは身につきません。

例えばホームページビルダーのような作成ソフトでは
何はともあれ最初に説明書を見なくては右も左もわからず、
説明書を見ながらソフトをインストールをすることから始めるハズです。

下記のページでも記載していますが
ホームページ作成ソフトというのは、ボタン1つで文字色を変えたり
ドラッグ&ドロップで画像を配置できたり。

HTMLが分からない人の代わりに、ソフトがHTMLを書いてくれるもの。

つまりホームページ作成ソフトをいくら使っても、
スキルアップするのは、そのソフトの使い方でしかなく、
ホームページが作れるようになるわけではありません。

ホームページ作成ソフトはとても便利ではあるのは確かではありますが、
HTMLを理解しないと根本的なスキルアップには繋がらないのですね。

もちろん「ホームページが作れれば良い」と思う方はそれでOKですが、
どうせなら根本的なスキルを身に付けては?と個人的には思います。

ホームページ作成スキルも実践するのが最も近道

自転車に乗れるようになった
お箸を上手に使えるようになった
九九を言えるようになった実践しながら覚えていくハズです。

最短ホームページテンプレートのレビューでも書きましたが、
これらは説明書を読まず、実践して体で覚えたハズです。

野球が上手くなる
サッカーが上手くなる
ギターが弾けるようになる

このようなスキルの上達も、説明書を読むわけではなく
実践しながら覚えていくハズです。

従ってホームページ作成ソフトの機能に頼らずに
根本となるHTMLと向き合うことは、決して無駄ではありません。

むしろホームページを作れるようになるスキルと考えれば
HTMLと格闘することは、何よりの近道だと思います。

決して作成ソフトを悪く言うつもりはありませんが、
当方は様々な局面でHTMLを理解していることが役立っているので
HTMLを少しでも理解されることをおすすめしたいと思います。

でも、ただHTMLと格闘するのは大変なのはわかっています。
だから…一石二鳥の教材をオススメしているのですね。

これからホームページを作るならスキルも身に付けませんか?

当方も実践して最も良かったと思う教材が
ランキング1位の最短ホームページテンプレートです。

ホームページ作成ソフトには様々なランキングが存在して
ランキングも違いますが、当方の中では圧倒的な1位です。

その理由は、今回伝えてきた【スキルを身に付ける】という点です。

パーツのHTMLをコピー&ペーストすることで、
徐々にタグの理解ができるようになるのは、とても画期的ですし、
誰でも無理なく基本を覚えられる教材と言えます。

これからホームページの作成を考えている方で
HTMLの基本を理解しておきたい方には、本当におすすめですよ。

最短ホームページテンプレートの徹底レビュー

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. ホームページとブログの違いは何?
  2. ホームページを作っていて本当に困った時の解決方法
    ホームページを作っていて本当に困った時の解決方法
  3. ムームードメインで取得のドメインをさくらで使う設定方法
    ムームードメインで取得のドメインをさくらで使う設定方法
  4. 知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
    知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
  5. わからないことを解決する検索力を鍛えよう
    わからないことを解決する検索力を鍛えよう

ピックアップ記事

  1. 重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    サイトを開いた際に表示速度が遅く閉じた。 こんな経験は誰にでも1度はあると思います。表示速度が遅いこ…
  2. 私がホームページ作成ソフトを買って「失敗した」と思ったこと

    私がホームページ作成ソフトを買って「失敗した」と思ったこと

    これからホームページ作りを考えている方に向けて、 1つの経験談をお伝えしようかと思います。も…
  3. SEO対策の基礎知識

    SEO対策の第一歩!タイトル・説明文を書くポイント

    ホームページを作るためにはSEO対策が必ず必要になってきます。SEO対策とは、ホームページが検索され…
  4. 会社のホームページを作るのに向いている作成ソフトは?

    会社のホームページを作るのに向いている作成ソフトは?

    今回は会社でホームページを作ることになった方に向けて 会社のホームページを作るのに向いている作成ソフ…
  5. WordPress(ワードプレス)とホームページ作成ソフトの違い

    WordPress(ワードプレス)とホームページ作成ソフトの違い

    ホームページ作成ソフトのおすすめで3位としているWordPress(ワードプレス)今では日本でも使っ…