当方おすすめのドメイン・サーバーの組み合わせ

私がオススメするドメイン・サーバーの組み合わせ

独自ドメインのことはお伝えしてありますし、
レンタルサーバーについては比較を作ってありますが、
もう1度、当方がオススメするドメイン・サーバーの組み合わせをお伝えします。

当方のおすすめ

 ➡ ドメイン・・・ムームードメインで取得
 ➡ サーバー・・・さくら(スタンダードプラン)

この組み合わせが、初心者さんには最も良いと思います。

ドメインに関しては、どのドメイン会社で取得しても
あまり大きな差はないと考えて頂いて構いませんし、特に注意する点もありません^^;

ドメインは最低1年契約になるのは、どの会社も同じ。
価格に付きましも、新規ドメインの取得料金はそれほど大きな差はありません。
(あっても、数十円単位かと思います)

従いまして、管理画面も分かり易く、設定も簡単ということで、
ムームードメインで取得することを当方はおすすめします。

ちなみに、ムームードメインは運が良いとキャンペーンがあって、
最初の1年目の独自ドメインを、格安で取得できることがあります。
(これは、あくまで運ですね)


レンタルサーバーは、「気軽に乗り換える」というものではありませんので、
あなたの目的に合わせて慎重に選んで欲しいのですが、、、、

当方はさくらのスタンダードプランをおすすめしたいと思います。

初心者さんに優しいレンタルサーバーランキングにも記載しましたが、
電話対応もありますのでサポート体制としても万全です。

また、スタンダードプランですとWordpressでのサイト構築もできますし、
マルチドメインが20個対応していますので、1つのサーバー内で複数のサイト作成も可能など
趣味からビジネスのホームページまで、様々なものに対応していて、金額も安いです。

※アフィリエイトなどのネットビジネスをすることも可能です。

同じような値段のロリポップのサーバーでも良いとは思いますが、
やはりサポート体制などまで考えると、さくらのサーバーをおすすめします。

ちなみに、当方がおすすめしている、
ムームードメイン・さくらサーバーの組み合わせですと予算としては!!

➡ ドメインが年1,300円ぐらい。(.com .net などの場合)
➡ サーバーは6,200円ぐらい。 (スタンダードプラン)

合計、7,500円程度が1年でのホームページ運用費となります。

初心者さんで、ドメイン・レンタルサーバーに迷っている方は、
是非、この組み合わせを参考にして下さいね。

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. 実際に体験したシリウスでのトラブル
  2. 知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
    知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
  3. YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール
    YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール
  4. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?
  5. ホームページとブログの違いは何?

ピックアップ記事

  1. 人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    これからホームページを作成しようとしている方は、 少なからず検索エンジンで、口コミや評判を見て検討し…
  2. 初めてドメイン取る前に知っておきたい3つの基礎知識

    初めてドメイン取る前に知っておきたい4つの基礎知識

    インターネット上にホームページを表示させるためには サイトの住所となる、ドメインを取る必要があります…
  3. 会社のホームページを作るのに向いている作成ソフトは?

    会社のホームページを作るのに向いている作成ソフトは?

    今回は会社でホームページを作ることになった方に向けて 会社のホームページを作るのに向いている作成ソフ…
  4. 私がホームページ作成ソフトを買って「失敗した」と思ったこと

    私がホームページ作成ソフトを買って「失敗した」と思ったこと

    これからホームページ作りを考えている方に向けて、 1つの経験談をお伝えしようかと思います。も…
  5. 個人事業主さんが商用でホームページを作るなら心得ておきたいこと!

    個人事業主さんが商用でホームページを作るなら心得ておきたいこと!

    当サイトへのアクセスを見ていると 自営業や個人事業主さんからのアクセスも多いです。会社組織ではなく本…