初心者さんが失敗

初心者さんがソフト選びに失敗する最大の原因

ホームページ作成ソフトを購入したのは良いけど、
結局、ホームページを完成することが出来ずソフトはお蔵入り。そんな話をよく聞きます。

この記事を見ている方の中には
これからホームページ作成の挑戦しようと思っている方もいるハズなので、
ソフト選びで後悔しないよう、失敗の原因をお伝えしたいと思います。

市販されているホームページ作成ソフトの多くは
「初心者でもできる」と、言うことをウリにしています。

確かにそれは嘘ではなく、本当だと思うのですけど、
初心者という言葉を勘違いしていけないのです。 ココがポイントです!

初心者の方ができない理由は、、、
・ホームページ作成の初心者である前にパソコン操作の初心者だということ。

あくまで作成ソフトは、ホームページを作ることに対して初心者ということを
想定して作っている場合が多くなっています。

つまり、基本的なパソコン操作やパソコン用語を知らない方が対象ではないわけです。

例えば
➡ コピー&ペーストという言葉(そのやり方)
➡ ドラッグ&ドロップという言葉(そのやり方)
➡ ファイル・フォルダなどの言葉の意味
➡ プラウザ・OSなどの言葉の意味

このような言葉や、やり方などは出来て当然というスタンスで
ホームページ作成ソフトは作られているのですね。

ですから「パソコン操作の初心者です!」と、言う方は
ホームページ作成ソフトを選ぶ際には特に気を付けないといけないのですが、
そうした注意がソフトに記載されていることはホボありません。

ソフトを販売する方も、少し意地悪なような気もしますが
パソコン操作に慣れていない方だって、ホームページを欲しい方はいるでしょうし、
仕事などで必要な方だっているハズです。

でも、殆どのソフトはそうしたパソコン操作が初心者の方のことは
半分無視しちゃっているのです。

パソコン操作の初心者さんのことまで考えて作ってあるソフトは少なく
当サイトで紹介している中でも1位の自分で更新できる最短ホームページテンプレート
唯一、パソコンの初心者さんのことまで考えて作ってあるものです。

これからホームページ作りに挑戦する方は、、、、
まず、自分のパソコン操作の力量を考えてみてから、ソフトを選んで下さいね。

 

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. 作成ソフトの特徴よりも重要な3つのこと
    作成ソフトの特徴よりも重要な3つのこと
  2. 知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
    知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
  3. YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール
    YahooやGoogleでの検索順位をチェックできる優良ツール
  4. ムームードメインで取得のドメインをさくらで使う設定方法
    ムームードメインで取得のドメインをさくらで使う設定方法
  5. ホームページを公開するための費用は?

ピックアップ記事

  1. 重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    サイトを開いた際に表示速度が遅く閉じた。 こんな経験は誰にでも1度はあると思います。表示速度が遅いこ…
  2. WordPress(ワードプレス)とホームページ作成ソフトの違い

    WordPress(ワードプレス)とホームページ作成ソフトの違い

    ホームページ作成ソフトのおすすめで3位としているWordPress(ワードプレス)今では日本でも使っ…
  3. おしゃれなホームページを作るのに向いてるソフトは?

    おしゃれなホームページを作るのに向いてるソフトは?

    今回はデザインを重視する方に向けて「おしゃれ」なホームページを作るのに向いている作成ソフトをランキン…
  4. htmlがわからなくてもホームページは作れるのか?

    htmlがわからなくてもホームページは作れるのか?

    ホームページ作成を検討している方の中には HTMLがよくわからない方がいると思います。そんな方が疑問…
  5. 初心者さんが失敗

    初心者さんがソフト選びに失敗する最大の原因

    ホームページ作成ソフトを購入したのは良いけど、 結局、ホームページを完成することが出来ずソフトはお蔵…