色のコードがすぐ簡単にわかるようにGoogleを使う方法

色のコードがすぐ簡単にわかるようにGoogleを使う方法

ホームページは形だけではなく「色」も重要ですよね?
同じ形でも、テーマ色によっては印象が違ってきます。

色は「#とアルファベット」で表します。

例えば、#0000ffとすれば、緑になります。
例えば、#ff0000とすれば、赤になります。

ただ、色と言っても濃い色・薄い色と無数にありますので、
全てを覚えることなどできません。

従って、下記のサイトのようなカラーコード表が重宝します。
カラーコード表はこちら

また、色のコードが分かるフリーソフトなどもあるのですが、
今はGoogleの検索エンジンで簡単にわかるので、その方法を紹介します。


まず、検索エンジン窓でカラーピッカーと検索します。
まず、検索エンジン窓でカラーピッカーと検索します。

 

すると、このような表が出てきます。
すると、このような色の表が出てきます。

左側の#4286f4がカラーコードです。
左側の#4286f4がカラーコードです。

あとは、丸い部分をスライドすれば色が変化し、コードも表示されます。
あとは、丸い部分をスライドすれば色が変化し、コードも表示されます。

このような感じ
このような感じ


なお、検索窓に直接カラーコードを打ち込んでもOKです。(例 #d19c19)
なお、検索窓に直接カラーコードを打ち込んでもOKです。

最初からこのように表示されます。
最初からこのように表示されます。Googleの検索を使えば、わざわざカラーピッカーソフトを立ち上げる必要もありませんし、
カラーコード表で探す手間もないので、好みの色をすぐに見つけることができますね。 

是非、有効に使ってくださいね。

 

 


関連記事


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. 作成ソフト選びから完成まで最初から完璧を求めない考え方を!
    作成ソフト選びから完成まで、完璧を求めない考え方を!
  2. 結局、1番モッタイナイのはコレです!
    結局、1番モッタイナイのはコレです!
  3. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?
  4. 無料ホームページ作成ソフトのメリット・デメリット
    無料のホームページの作成ソフトメリット・デメリット
  5. ホームページとブログの違いは何?

ピックアップ記事

  1. 人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    人のレビューや口コミが正しいとは限らないという問題

    これからホームページを作成しようとしている方は、 少なからず検索エンジンで、口コミや評判を見て検討し…
  2. おしゃれなホームページを作るのに向いてるソフトは?

    おしゃれなホームページを作るのに向いてるソフトは?

    今回はデザインを重視する方に向けて「おしゃれ」なホームページを作るのに向いている作成ソフトをランキン…
  3. 簡単にホームページが作れるという評判は本当?(最短HPテンプレート編)

    簡単にホームページが作れるという評判は本当?(最短HPテンプレート編)

    ホームページ作成ソフトを決める段階の方でしたら 多くのサイトを見てソフトを比較しているハズ。レビュー…
  4. 作成ソフトの選びに迷っていたら確認する【3】のポイント

    作成ソフト選びに迷っていたら確認する【3つ】のポイント

    結局「ホームページ作成ソフトってどれを選べば良いの?」 情報が多いので、悩むでしょうし迷いますよね?…
  5. 独自ドメインで信頼を!

    独自ドメインと有料レンタルサーバーを使う大切さ

    初めてホームページを作り公開する場合には ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りる必要があります。…