jimdo(ジンドゥー)

Jimdo(ジンドゥー)

No.4
価格 JimdoFree(0円)
JimdoPro(945円/月)
JimdoBusiness(2,415円/月)
評価
デザイン
操作性
サポート

操作は簡単なので初心者さん向きですが、ビジネスで利用するなら少し割高な有料版しかないのが残念

ドイツ生まれのJimdo(ジンドゥー)は簡単操作が売りで
テンプレートを選びドラッグ&ドロップで追加していくというシンプル点
初心者さんに支持されているホームページ作成サービス。

無料のプランから、ビジネス用のプランまで幅広く対応しているので、
趣味のホームページから、本格的なビジネスのホームページまで作成でき
一部をプロに頼むという選択肢があるのも画期的です。

操作性だけを考えれば比較的、簡単な点は評価できますし、
サポートフォーラムもあるのは初心者さんにとっては優しいと言えますが、
残念ながらJimdo(ジンドゥー)は、有料プランが割高なことは理解頂きたいです。

例えば、1番人気のJimdoProは月額945円(1年払い)です。

自分でドメインを取り、レンタルサーバーを借りた場合は、
年額でも8,000円程度ですが、Jimdo(ジンドゥー)ですと、11,340円になるので、
簡単に言えば、毎年3,000円以上は何もしなくても割高となります。

また、無料のプラン(JimdoFree)があるのはありがたいですが、
ビジネスで利用するホームページには、無料プランはホボ使えないと言っても過言ではありません。

強制広告はありますし、SEO対策・アクセス解析などもの機能はかなり制限されますので、
検索して見ていただけるようなホームページを作るのは難しいかと思います。

お店や会社などのホームページを作りたい方は、
有料プランを利用されないと、あまり意味がないのでは?と思い、
少し割高の有料プランを比較対象と考えた結果、4位とさせて頂きました。

公式サイトを見る

 

 

 


初心者さんおすすめ! 徹底比較 簡単ホームページ作成ソフトランキング


おすすめ記事


ボタンマルシェ - ButtonMarche

人気の記事

  1. 実際に体験したシリウスでのトラブル
  2. わからないことを解決する検索力を鍛えよう
    わからないことを解決する検索力を鍛えよう
  3. 無料ホームページ作成ソフトのメリット・デメリット
    無料のホームページの作成ソフトメリット・デメリット
  4. ホームページを公開するための費用は?
  5. 知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠
    知らないって怖い!ホームページ制作やSEO対策業者の甘い罠

ピックアップ記事

  1. 初心者の私がホームページ作成ソフトを選ぶまでの思考

    初心者の私がホームページ作成ソフトを選ぶまでの思考

    当サイトを見ている方の中には ホームページ作成は、本当に初めて方も多いと思います。初めて挑戦する方の…
  2. 重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    重いサイトはダメ!?軽いホームページ作成ソフトは?

    サイトを開いた際に表示速度が遅く閉じた。 こんな経験は誰にでも1度はあると思います。表示速度が遅いこ…
  3. 個人事業主さんが商用でホームページを作るなら心得ておきたいこと!

    個人事業主さんが商用でホームページを作るなら心得ておきたいこと!

    当サイトへのアクセスを見ていると 自営業や個人事業主さんからのアクセスも多いです。会社組織ではなく本…
  4. SIRIUS(シリウス)の購入を決めた時の最終チェック

    SIRIUS(シリウス)の購入を決めた時の最終チェック

    当サイトを見ている方の中には どのホームページ作成ソフトにするか90%ぐらい決めた方もいると思います…
  5. スマホに対応しているホームページ作成ソフトは?

    近年ではスマートフォンも普及していますし、 iPadなどのタブレット端末も、様々な種類がありますね。…